オフショアだとわくわくする師走の日本海。夏のような小波を堪能する。 [萩方面]

ほぼ無風超小波乗りを瑞風のオマケ付きで楽しめた
https://youtu.be/cMk_XYeSfHY←動画はここ
2017. 12.10(日) 往復する瑞風のおまけ付きで…日本海
◇午前10時前~約1時間半<ほぼ無風><セットすね~ひざ><1人><5.11ft fish><SexWax=オレンジ色><セミドライ><ポリ缶=お湯><5th surfing in Dec:138th in 2017><乗れた本数:21本><日の入り時刻=17:05>
昨日一昨日と早朝のホームポイントの波チェック時に、冷たいオンショアを浴び、その場で海への情熱がなえた。昨日は、左はジャンクだったが右はそれほどでもなかった。にも関わらず、とても入って行く気にはとてもなれず。なので、今朝は風がオフだったので、それだけでワクワクした。

強いオフショアにSUPは大丈夫?
https://youtu.be/uejYAdF9YE0←動画はここ
ホームポイントはウネリのみだが、質が良いので別のポイントで乗れると確信できた。案の定、とても小さいがフィッシュで十分乗れる波がブレイクしていた。時にサイドオンやオフが吹いたが、基本ほぼ無風だった。加えて海に入っている時と撤収後にJRトワイライトエクスプレス瑞風が見えるオマケ付きで、ラッキーだった。

オフショアで良いウネリは入るホームポイント
https://youtu.be/nk5YWT_P3iA←動画はここ
波乗りをして帰っていると、橋の上で城下町マラソンの最終ランナーとすれ違った。かつて長距離走を趣味にしたこともあったが、今はとんでもない。今そんな事をしたら自殺行為だ。ホームポイントをチェックすると、強いオフショアの中、SUP2人が入っていて、一瞬沖に戻れないのかなと心配したが、取り越し苦労だったようだ。
コメント 0