無風好天エメラルドグリーンでダンパー気味の小波に乗りまくることができた日本海 [萩方面]

ダンパー気味の小波を堪能できた日本海
https://youtu.be/JKj3LxepLOM←動画はここ
2018年5月10日 (木) 動画編集に半日…日本海
◇午前10時前~約1時間<無風><セットすね~ひざ><1人><5.11ft fish><SexWax=オレンジ><セミドライ><ポリ缶=お湯><9th surfing in May:58th in 2018><乗れた本数:18本><日の入り時刻=19:03>
一昨日ロンスリであまりに寒く昨日は波があるのに海へ入らなかったので、今日はリーフ対策でブーツも履き、思い切ってセミドライを着て海へ。好天無風で海は緑色だがダンパー気味の小波をひとりで堪能することができた。

ダンパー気味の小波乗り(別バージョン)
https://youtu.be/If9mdouVTpc←動画はここ
動画編集時とレンダリング時にトラぶって、短くまとめた前のバージョンだが、問題が解決したので別バージョンを作りアップ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)

ほぼ無風ウネリのみのホームポイント
https://youtu.be/ygoc70LTuOc←動画はここ
夕方のホームポイントは気温13℃、ほぼ無風でウネリのみ。明日は午前中が南南東~南風、午後から西南西~西風になるので、若干サイズアップする可能性は残している。気温も5月らしくなるのか。どこぞで小波乗りができるといいが…

小波がインサイドブレイクのホームポイント
https://youtu.be/4w_6YNoOtes←動画はここ
今朝のホームポイントは気温7.5℃、無風で小波はあるがインサイドブレイク。ここがこれなら他のポイントで乗れそうだ。午前中風が弱く、午後からまた北北西が強くなるようなので早めに入ろう。
コメント 0