勇者なら入って十分乗れると思うが自分にとっては風クローズのNの浜 [波レポート]

冷たいオンショアとスープ面積の広さが人を拒むホームポイント
https://youtu.be/HE-oXOGhDm4←動画はここ
◇11/20;朝7時前<強いオン><セット腹~胸><0人><ノーサーフ><日の入り時刻=17:08>
2017. 11.19(日)~20(月) 波の選り好みは…Nの浜波レポ
土曜日の朝はほぼフラットだったのに数時間後には風クローズしたホームポイントは、日月と2日間クローズ状態。まだ波乗りを始めたばかりの頃は、波を選ぶということを知らず、どんなコンディションでも入って行っていた。今は海辺に住んでいることもあり、平気で波をパスできるようになった。

勇者なら乗れそうだが自分には風クローズ
https://youtu.be/m3ECoo4iH4s←動画はここ
◇11/19;朝7時過ぎ<強いオン><セット胸~肩><0人><ノーサーフ><日の入り時刻=17:08>
自分以上に波の選り好みが激しいパートナーの気持ちが、ちょっぴり分かるようになった。それでも家からわずか4kmしか離れていないポイントへ行っても、せっかっく来たから入ろうかという気持ちは働くし、退職して時間もあるのだから…そういった点の方が大きいかも知れないな
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

エスティマハイブリッドに試乗してみた
https://youtu.be/PhMbLq04He4←動画はここ
日曜日に、先週から予約していたダイハツのトールと、たまたま現在山口トヨタの萩店に試乗車が来ているエスティマハイブリッドの試乗をした。パートナーも自分の車も古くて、次の車検までには車を乗り換えなくてはならない。自分は中古車派だが、パートナーは新車を買うというので
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)

ダイハツトールを試乗してみた
https://youtu.be/EhN8To0eNAA←動画はここ
トールはTV広告からTallだと思われがちだが、実際はTHOR、マイティ・ソーのThorつまり雷神だ。トヨタルーミー、タンク、スバルジャスティとの4兄弟だが、作っているのはダイハツ。エスティマはかつて乗っていた車だが、ずいぶん豪華になった感じ。いずれも先進機能満載で、運転しやすいが…良い値段がする
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
コメント 0