SSブログ

Only You :サーファーが波待ちしながら作った唄 [coffee break]

524onlyu.jpg
サーファーが波待ちしながら作った歌 Only You(オリジナル)170523   
https://youtu.be/0Fnw6HsqZYc←動画はここをクリック 

2017. 5.23(火)~24日(水) Nの浜の近くで歌う
波待ちをしている時に、ふっと空から降ってきたこの歌詞とメロディ。最近、波乗り動画をアクションカムで撮影していて、この歌に会うような映像が撮れたので、それと合体させてみた。


523guitar.jpg
英語を楽しく学ぶ Can't Help Falling in Love (cover) アコギライブバージョン 
https://youtu.be/2yotuK9oNcQ←動画はここをクリック 

波がない時には、ギターで弾き語りをしたい自分がいる。小学生の頃、家にあった父や兄のギターを触っているうちに、自然とコードの仕組みに気づいた。あの時の感動は、サーフボードに初めて立てた時の感動と似ている。

523ukulele.jpg
英語が好きにならずにいられない Can't Help Falling in Love (cover) で英語を学ぼう!ライブバージョンをウクレレで歌ってみた   
https://youtu.be/YrbsuB4-WUk←動画はここをクリック 

ビートルズに狂い、気がつくと英語を生業とする職業についていた。ギターやビートルズとの出会いがなかったら、自分の人生は全く変わっていたと思う。これからも、ずっと歌を書き続け、歌い続けていきたい[カラオケ]


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

5月22日~24日の波レポート:波乗りしたい気持ちがマグマのように溜まる [波レポート]

522美しい朝.jpg
山口萩サーフィン 5月22日 サーフトリップしたい気持ちがマグマのようにたまる…  
https://youtu.be/gz_NtRIfBpc←動画はここをクリック 

2017. 5.22(月)~24日(水) 全てNの浜の波レポート
波乗りというスポーツの魅力の根底に、「ないものねだり」があると思う。昔見たドキュメンタリー映画で、監督が雇ったプロサーファーが、撮影のために何日もサーフィンを強いられ、嫌になって逃げてしまうとサーフムービーがあった。

523湖.jpg
山口萩サーフィン 5月23日 波に飢えていくフラットなホームポイント
https://youtu.be/0x37agLAyW8←動画はここをクリック 

逆に、もう何年も毎日サーフィンし続けているというサーファーも登場したが、基本的には、ドロンしたサーファーの気持ちも分かる。波がいつでもあるわけでないからこそ、波乗りできる喜びが増す。

524ため池.jpg
口萩サーフィン 5月24日 まるで池か湖のようなホームポイント  
https://youtu.be/7wMi_c2a1Jc←動画はここをクリック 

日本海の完全シーズンオフは6月。今年は春先から土日に波がないパターンが続いているが、波がないと波乗りしたい気持ちがマグマのように溜まる。となると、太平洋側へのトリップ[車(RV)]もしくは、SUPなど、波がなくても楽しめるマリンスポーツやるか…となるのだが[ふらふら]


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

5月21日波レポート & 今年の「おしくらごう」の練習4日目 [波レポ・NAS]

521おしくら.jpg
しくらごう NAS 練習4日目 たった3人の練習でもアドバイスあり 170521
https://youtu.be/6vpk0qVptpk←動画はここをクリック 

2017. 5.21(日) 波レポおしくらごう練習4日目
今日は「おしくらごう」の練習4日目。漕ぎ手はわずか3人。それでも、漁師さんお二人から貴重なアドバイスをたくさんもらえたので、そのエッセンスをメモしておきたい。

521朝.jpg
山口萩サーフィン シーズンオフの日本海には釣り人だらけ 5月21日 
https://youtu.be/TKRyslA7M5o←動画はここをクリック 

今日いただいたアドバイス
その1:やはり「とも」が大切。船が真っすぐ進むように漕ぐ
その2:「にあんばい」(船全体のバランス)が大切
その3:櫓をはずさないためには、櫓を応えさせること
その4:「とも」の大切さ及び、引く・押すのタイミングが大切


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

5月20日波レポート & 今年の「おしくらごう」の練習3日目 [波レポ・NAS]

520おし練2.jpg
しくらごう NAS 練習3日目 アドバイスあり 170520 ~サーフモンキーTV 
https://youtu.be/bgtLKd2yIZ8←動画はここをクリック 

2017. 5.20(土) 波レポおしくらごう練習3日目
今日は「おしくらごう」の練習3日目。漕ぎ手は4人。今年度は、5人そろって練習できるのはごくわずか。萩市外から参加してくれるメンバーや、何かと忙しい中練習に参加してくれるメンバーのことを思えば、それは仕方ない。そんな中、今日もたくさんのアドバイスをもらえたのでメモしておきたい。

520波レポ夕.jpg
波は無くてもボード抱えて入って行きたくなる夕焼けが美しいホームポイント 
https://youtu.be/q6gWthOTOUY←動画はここをクリック 

今日いただいたアドバイス
その1:舵に負担がかからないようになるべく真っすぐ進むように漕ぐこと
その2:そのためには「とも」がコントロールする
その3:ポジションによって漕ぎ方が違う

520波レポ朝.jpg
山口萩サーフィン 5月20日 良いウネリは入るんだけど… ~サーフモンキーTV 
https://youtu.be/MWkihPXsKGI←動画はここをクリック 

その4:正しい漕ぎ方をすると痛くなるのは太もも
その5:やはり大切なのはスタートダッシュ
その6:家でも漕ぐ練習はできる


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

5月18日&19日の波レポート:完全シーズンオフに突入…悩ましいこの時期の日本海 [波レポート]

519朝.jpg
口萩サーフィン 5月19日 ただただ美しいホームポイント 
https://youtu.be/jeXMtqRgEBY←動画はここをクリック 

2017. 5.18(木)&19日(金) 全てNの浜の波レポート
ホームポントまで歩いても5分程度の所に住んでいるが、たとえ1日に何度波チェックをしても、上がらないものは上がらない。朝食前の波チェックはもう日課となっているが、午後や夕方も自転車や散歩で来るので日に3度は普通だ。波があるときならば、その日のベストコンディションで入れるかもしれないが…。

518午後.jpg
山口萩サーフィン 5月18日 オンショア眩しいホームポイント午後   
https://youtu.be/3yjdX2n1Cdo←動画はここをクリック 

時に、家の駐車場まで波の音が聞こえる時があったりする。自転車だとあっという間なので、ついついチェックに行くも…波はない。不思議だが、波音って期待して聴いてしまうからなのかなぁ…。生まれて初めて別のポイントでテント泊した時もそうだった。


518朝.jpg
口萩サーフィン 5月18日 あきれるほどフラットなホームポイント 
https://youtu.be/YW_03EWLAsw←動画はここをクリック

朝一ものすごい潮騒が聞こえるので、どんな大波かと期待してテントから出てみると、超小波だった。どちらにせよ、この辺りの日本海は完全シーズンオフ。パドリング練習と割り切ってボード抱えて入るか、SUPクルージング等、別のことに走るか…太平洋側までサーフトリップするか[車(RV)] 悩ましい季節だ[ふらふら]


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

5月の日本海 無風 緑色の超小波を独り占めできたK4ポイント [萩・阿武方面]

5月17日k4.jpg
5月の日本海 無風 緑色の超小波を独り占め 170517 ~サーフモンキーTV 
https://youtu.be/nM6Z8-jUVTA←動画はここをクリック 
2017. 5.17(水) ミサゴの漁はNの浜、波乗りはK4
◇午後8時半~約1時間<ほぼ無風><ひざ~モモ><1人><5.11ft fish><Wax=warm><ロンスリスプリング><ポリ缶=お湯※水道水でもOKかな…><9th surfing in May:33rd in 2017><日の入り時刻=19:10><乗れた本数=12本>

朝一、ホームポイントに良いウネリが入るもインサイドブレイク。目の前でミサゴ(オスプレイor 魚鷹)が海に飛び込み漁をする瞬間が撮れた。これには感動[exclamation×2] 少なくとも3羽のミサゴをここで確認しているが、いつも一羽が漁をするとすぐに別のミサゴが横取りに行くように見える。今日もそう見えたが、気のせいだろうか。(ミサゴの漁は下の動画です)

517ミサゴ漁.jpg
山口萩サーフィン 5月17日 良いウネリのホームポイントでミサゴが漁 
https://youtu.be/-RX6YD_ieSs←動画はここをクリック 

NAS(Nの浜 All Stars)の仲間の情報もあり、K4ポイントへ[車(RV)]メインはセットの間隔が超長そうだったので、左ビーチ側の小波をひとり楽しむことにした。この時期の日本海で、テイクオフさえできたら十分。波質言うのならもう太平洋側までサーフトリップするしかないから…[わーい(嬉しい顔)]


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

5月の日本海は最高:ついにホームポイントでサンセットサーフィン! [萩方面]

516suset.jpg
5月の日本海は最高 5月16日 ついにサンセットサーフィン! 

https://youtu.be/6B5zAPB3KnI←動画はここをクリック 
2017. 5.16(火) 本日セカンドラウンドはロングで…Nの浜
◇午後7時前~約1時間<ほぼ無風><ひざ~モモMAX腰><1人><9.6ft DT2><Wax=warm><セミドライ※運転して帰れるので><ポリ缶=水道水><8th surfing in May:32nd in 2017><日の入り時刻=19:10><乗れた本数=10本程度>

結果的にはロングで入って正解だった。波チェックした時がピークで、波はどんどん落ちていったから。ただ、フィッシュでも十分乗れる状況だったのにロングにしたのは、この美しい風景には、ロングボードの方がお似合いかなと思ったからだった。波がなければSUPクルージングもいけるかもしれない[ひらめき]

516sunsetride.jpg
5月の日本海は最高 5月16日 ついにサンセットサーフィン!
https://youtu.be/6B5zAPB3KnI←上と同じ動画はここをクリック 

本日セカンドラウンドだが、午前中に着たロンスリはもう十分乾いていた。加えて、寒くもないのにセミドライにしたのは、そのまま運転して帰れるから。こうやって沈む夕日の中でのサーフィンができる生活って良いな。小波だったが、そんなことはどうでも良くて、もう最高だった[揺れるハート]


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

5月の日本海 小波でも無風面ツルで最高だったK4ポイント [萩・阿武方面]

5月16日K4.jpg
5月の日本海 小波でも無風面ツルで最高だったK4ポイント ~サーフモンキーTV 
https://youtu.be/S7f0syzLDdo←動画はここをクリック
 
2017. 5.16(火) ついに修理後のリバーボード推進式…K4
◇午前9時前~約1時間半<ほぼ無風><ひざ~モモMAX腰~腹><4人><5.11ft fish board⇒River board blue><Wax=warm><ロンスリスプリング><ポリ缶=お湯※水道水でもギリOKか…><7th surfing in May:31st in 2017><日の入り時刻=19:10><乗れた本数=各板で6~7本程度>

今日も、ホームポイントには良いウネリが入っていたのと、NAS(Nの浜 All Stars)の仲間からの波情報を頼りにK4へ。駐車場に着いた時、「あれ、波ちっちゃ!」と思ったのだが…実際に入ってみるとそうでもなくて、小波とはいえ十分に乗れるし、何よりも無風面ツル緑色の波に乗れたら、少々小さくても[わーい(嬉しい顔)]

5月16日朝.jpg
山口萩サーフィン 5月15日 右に大きなウネリのホームポイント
https://youtu.be/4gX2-DZE4Z8←動画はここをクリック 

あんまり気持ちが良いので、修理してからずっと海につけるタイミングをはかっていた、リバーボードの推進式をすることにした。やはり重くてあまりしならないフィッシュボードと違い、さすがにリバーの板は動かしやすい。レギュラーの波にバックサイドで当て込むことができ、とても気持ち良かった[揺れるハート]


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

5月の日本海は小波でも最高!緑色の波を仲間とシェアしたK4ポイント [萩・阿武方面]

5月15日oggr.jpg
5月の日本海は小波でも最高!5月15日 緑色の波を仲間とシェア 
https://youtu.be/X9hya1_L8qs←動画はここをクリック
 
2017. 5.15(月) サイズアップして人も増えたK4
◇午前9時半~約1時間<軽めのサイドオン><ひざ~モモ⇒腰~腹><4人⇒8人><5.11ft fish board><Wax=warm><ロンスリスプリング><ポリ缶=お湯※水道水でもOKか…><6th surfing in May:30th in 2017><日の入り時刻=19:09><乗れた本数=10本程度>

出来ることならホームポイントで波乗りしたい。そのために海辺に住んでいるのだから…。今朝も良いウネリは入るものの、ロングでも乗れそうもないので、ここから片道21km車を走らせK4ポイントへ[車(RV)]NAS(Nの浜 All Stars)の仲間3人が入っていた。透き通るような緑色の小波をシェア[グッド(上向き矢印)]

5月15日朝.jpg
山口萩サーフィン 5月15日 右に大きなウネリのホームポイント
https://youtu.be/4gX2-DZE4Z8←動画はここをクリック 

午前11時過ぎから用事があり、1時間程度しか海におれなかったが、波はサイズアップしていき、久しぶりに腰~腹程度ある波を楽しむことができた。ここから太平洋側まではかなり距離があるので、5月の日本海で波乗りできるのは、いくら小波でも本当にラッキー[exclamation×2] 気温は温かく、透き通るような緑色の海で波乗りできるのだから[わーい(嬉しい顔)]



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

5月14日波レポート & 今年の「おしくらごう」の練習2日目 [波レポ・NAS]

514おしくらごう2日目.jpg
おしくらごう NAS 練習2日目 アドバイスあり 170514 ~サーフモンキーTV 
https://youtu.be/M__ZFRFI4C4←動画はここをクリック 

2017. 5.14(日) 波レポおしくらごう練習2日目
今日は「おしくらごう」の練習2日目。漕ぎ手5人がそろい、大会実行委員長さんやおしくらごうの正規の漕ぎ手の皆さんに時間をさいていただき、色んなアドバイスもいただいた。それは参加する全員の財産だと思い、全てYouTubeにアップしている。少しでも参考になれば幸いだ。

514西夕.jpg
山口萩サーフィン 5月14日 美しい夕焼けのホームポイント ~サーフモンキーTV  
https://youtu.be/H0rg22MAhg0←動画はここをクリック 

「正規の…」と書いたのは、一般の部や中学生の部はあくまでも前座で、本物のおしくらごうは、ふんどし姿で漕ぎ手の人数も多いし、距離も長い。櫓も金属がないので外れやすいし、確か舵さえなかったはずだ。おしくらごうの歴史は⇒ http://hagihaku.exblog.jp/24352778/ を参照のこと。

514西朝.jpg
南西ウネリに十分反応せず 5月14日 残念ながらインサイドブレイクのみ  
https://youtu.be/clcVcQ0j-UE←動画はここをクリック 

本番よりも自分はこの練習が楽しい。大会は、海側から川上に向かって漕いでいくが、練習の時はゴール側からスタート側にも漕ぐ。その時には特に船が良く走り、とても爽快感がある。普段自分たちサーファーは海から多くの恩恵を得ている。このおしくらごうに出ることで、伝統行事を未来へつないでいくお手伝いとなれば本望だ[わーい(嬉しい顔)]


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。